西天満 麺乃家
“やさしさ”を追求して実現した! 小説家の夢を追った店長がつくる毎日食べられるラーメン
店名
西天満 麺乃家
住所
大阪府大阪市北区西天満5-13-4
席数
12席 (カウンター12席)

西天満 麺乃家
“やさしさ”を追求して実現した! 小説家の夢を追った店長がつくる毎日食べられるラーメン
店名
西天満 麺乃家
住所
大阪府大阪市北区西天満5-13-4
席数
12席 (カウンター12席)

 今僕は35歳なのですが、僕は飲食業界に入って5年目です。 30歳にして飲食業界に飛び込んだ理由なのですが、ちょうどその頃僕は小説のお仕事をしていたんです 照

 アルバイトしながら夢を目指していて、たまに仕事で近くにラーメン屋さんがあったので、ちょこちょこ食べに行ったりとかそういう生活をしていたんですね。

 そしたら急にそこのオーナーさんが

「人が足りなくなったので手伝わない?」

って相談をもちかけてくれたのがきっかけです。僕は飲食は全くした事なかったので、その時は「ちょっと仕事があるので・・・」という事で断っていたんです。

 その小説の方は30歳になった頃に最後応募しようとしていた賞があって、これがもしダメだったら小説化になる夢はあきらめようと思っていました。そしてその賞も応募して、色々考えてみて、ちょっとラーメンやってみようかな、というのがそもそものきっかけですね。

 そして、そのラーメン屋さんで2年ぐらい働きました。最初からそこのオーナーさんが1からすぐ教えるぞという事を言ってもらえていたので、2年間みっちりやって、そこのお店の仕事は色々覚えたし、完璧とまではいかなかったですけど、頑張ってやっていました。

 ラーメンって調理師免許いらないんですけど、自分にプラスになるかな、って思いまして、調理師免許を取りました。飲食店で2年働いたら調理師免許の受験資格がもらえるんですよ。

 そこから他のラーメンも知りたいな、自分の麺作りたいな、という思いで

1ヶ月のラーメンの食べ歩きの旅をしました。笑

100軒以上車で寝泊りしながら

食べまくりましたね!

 そしてやっと大阪に戻ってきて本格的にはじめよう、と思いました。その時の僕の中での条件は

“自家製麺”と“繁盛店”の2つ

で、この麺乃家のラーメンは以前食べた事あったんですけど、また食べにきてみて、やっぱり美味しいな、という事で、ここに応募しました。食べログでベストラーメン店に選ばれたりしていますよ。

 実は10月からちょっと僕がここのオーナーになるという形で買い取る予定です。譲り受けるという事になりました。もともとオーナーは京都の方なんですけど、店舗を弟子に譲りたいという方針なんですね。また自分は自分でラーメン屋また新しくやってみたりとか、するみたいです。

 僕も僕で自分オリジナルの全く違うタイプのラーメン屋を出すのも夢なんです。とはいえ、今後もこの

“優しいラーメン”というコンセプトは変わらないとは思いますね。

 とにかく優しい、毎日食べても大丈夫なラーメンという事で、やさしいラーメンを目指しています。

毎日本当に毎日食べにこられる方もいます

 スープは鶏と魚介のダブルスープです。炊いた後に合わせています。鶏は丸鶏を使用しています。

 播州百日どりというJAと生産農家が手を携えながら熱心に研究と開発を続けてきた銘柄の鶏を使っているんです。

 その鶏を利用する理由ですが、それがちょうど油が多過ぎず、けど油が少なくても鶏の油も取れないと困るので、これが1番バランスの取れた鶏ですね。いい油も取れるし、肉のうまみもスープに出るので、この鶏は本当に重宝していますこれを厳選して選んだというのが1つこだわりですね。

 また他に魚介系のスープを別で炊いて合わすのですが、そのバランスもまた難しいんです。微妙な火加減とか、そういうので自分なりの絶妙なラインで作っています。

 仕入れはやはりすごくこだわっていたので、鶏ピンさんという色々な鶏を取り扱っている会社さんがあって、そこにお願いすると持ってきてくれるんですよ。一生懸命探して持ってきてくれるので本当にありがたいですよ

 元ダレの醤油自体は普通の醤油なので、醤油自体にそんなにこだわっているわけではないんです。けどそれ以外にちょこちょこと色々入れていまして、それには

絶対火をかけずに漬け込んだ醤油を使っているんです。

 醤油って火を加えると風味を飛ばしてしまったり味がブレてしまったりするんですよね。なので、火にかけずにやっています。火にかけるよりも、火にかけないほうが、うちのラーメンらしいと思うんですよ。

やさしいでしょ?笑

 自家製の麺のこだわりに関してですが、うちはつけ麺とラーメンとふたつあるんですけど、うちはどちらかというと多加水の麺なんです。つるつるした感触のものですね。なぜかというと、スープに合わせてこの麺を選んでいるんです。卵も使ってますね。かん水はぜんぜん少ないです。全く使いたくないんですけどね、本当は 笑

 結構試行錯誤して作っていますね。いくら麺が美味しいとしても、1番はスープと合わないといけないんですよ。うちのスープで水分の少ない麺で食べたとしてもきっとあまり美味しくないとおもうんですよね。スープを吸いすぎるやつだと合わない。

 今のスープとのバランスはベスト!だと思いますね。

 自家製麺にしている理由なのですが、製麺所も実際はいいところもたくさん増えてきていますよね。ただ、自分の100%の仕上げにしてくれるかどうかというと解らないですよね。やっぱり麺も全てオリジナルで作ってはじめて自分で作ったラーメン!みたいな所を感じますよね。手間はその代わりやっぱりめっちゃかかります。笑

 うちのお客さんは土日は逆にちょっと少なくなるんですけど、大体1日100名ぐらいですね。女性は4割ぐらいのイメージですね。

 女性に人気なのはうれしいですね。照

そしてヘビーユーザーがめっちゃ多いというのが、うちの自慢ですね。本当に本当に毎日来てくれます。

飽きないのかな!?って不安になるくらい。リピーターも80%ぐらいですね。

 メール会員に皆さん結構登録してくれますよ。誕生日のときに無料クーポン送ったりしています。300人ぐらいですかね。これから始めたいサービスとしては10月からポイントカードを作ろうと思っているんですよ。

 給料日前の1週間ってやっぱちょっと客足が落ちるんですね。その期間に来てくれた方にポイントカードを渡して、それが3つたまると1杯無料プレゼントをしようと思っています。

 なぜかというと

 

いつも来てくれる常連さんが

得するシステムを作りたかったんです。

 

販促は僕はぜんぜん勉強したことはないです。笑

 このお店は常連さんで本当に持っているので、今付いてきてくれているお客さんを大事にして、コミュニケーションをもっとちゃんと取っていきたいな、って思っています。次に僕がやりたい事はポイントカードに名前と住所を書いてもらって

お客様にお手紙を書きたいな、って

思っています。

“縁”を大事にやっていきたいんです。そして5年後には別の自分のお店をしてみたいとは思っています。40歳の夢ですね。まずはここを守って、これからもっともっと来てもらわなきゃいけないですね^^

 

【赤阪店長 談】