お土産ラーメンの物販コーナーで売上アップ


ラーメン店で売上をアップさせていくためのポイントとして重要となるのが、「店内だけで売上を上げようとしない!」ということです。これはどういうことかというと、ラーメン店に来るお客さまにラーメンを提供して回転率を上げてラーメンを提供していくとしても、1日の売上を劇的にアップさせることはかなり厳しいということです。
 
例えば、人気の繁盛ラーメン店が1日1杯800円のラーメンを500杯売ったとすると、1日の売上は400万円です。これは、かなり繁盛しているラーメン店ですが、1等立地でありよっぽど認知度もあるラーメン店でなければ、ここまで1日の売上を上げるのはなかなか難しいです。
 ...[more]

続きを読む

リピート率の高いラーメン店はお客さまのニーズを満たしている


ラーメン店と言えば、今まではどこかのラーメン店で何年も修行して独立するという職人気質の強いお店というイメージがまだ強いですが、今流行っているラーメン店の傾向を見るとそういうこだわりだけではなかなかラーメンの経営も厳しいものがあるようです。
 
こだわりの強いラーメンを提供するというのは必須ですし、他では食べられないラーメンが差別化につながり繁盛ラーメン店となるということは間違いありません。しかし、そのこだわりの中でも少しお客さまのニーズに対応できる遊び心というか、遊びを持たせることが重要な要素だと思います。
 
例えば、ラーメンの料金は普通の並盛りの料金で「中盛り」、「大...[more]

続きを読む

繁盛ラーメン店は根強いリピーターを作っている


繁盛ラーメン店を作っていくためには、新規のお客さまを増やしていくことはもちろん重要なのですが、それ以上にそのラーメン店の味を気に入って頂き、何度も足を運んで頂ける固定客・リピーターを作っていけるかが1つのカギとなります。
 
リピーターが付くラーメン店は高い確率で繁盛ラーメン店の道を歩めることができます。なぜなら、自分の気に入ったラーメン店のことを多くの人は友達、親、知り合いに話して共有するからです。だから、次に来店する時には友達や知り合いを高い確立で連れてきてくれるのです。
 
これは、とても凄いことだと言えるのです。なぜなら、新規のお客さまを自店に呼び込もうと思うとチ...[more]

続きを読む

繁盛ラーメンチェーン店を作るために外注を上手く活用する


ラーメンのかえしタレはヤマミ醸造にお任せ>>>Click

 
ラーメンスープの製造委託・外注OEM先をご紹介します>>>Click

ラーメン店を経営するオーナーや経営者は、「どんどんラーメン店を展開して売上をアップさせていきたい。」と考えられると思います。ラーメン店を経営する上で地域のローカルエリアでラーメン店を一店舗だけ経営するよりも、全国に広げていき大きくなりたいという意欲的な人のほうがラーメン業界には多くいます。
 
しかし、繁盛ラーメン店を作ったあとにそれをチェーン展開していくにはなかなか難しいことも多くなります。
 
例えば、味のバラつきです。ラー...[more]

続きを読む

原価率にこだわりすぎるラーメン店は繁盛しない


繁盛しているラーメン店の共通点は、価格が安いという要因ではなく味が美味いということです。つまり、原価率を下げてラーメン自体の商品力を落としてしまうと、お客さまからは支持をされないラーメン店になるということです。
 
原価率はラーメンの場合はやはり30%程度に抑えていくことが前提ではあるものの、本当に上手いこだわりのラーメンを作るためにはある程度原価率を上げていく必要があるのです。
 
飲食店でもラーメン店でもF/L(F・・・原価/L・・・人件費)を考えた場合、30%は原価率で、人件費は30%で、2つ合わせて60%というのが一般的な考え方です。しかし、人件費というのは東京な...[more]

続きを読む

繁盛ラーメン店は店舗のファサードも重視


ラーメン店を繁盛させるということは味を追及することにだけとは限りません。なぜなら、繁盛店を作ろうと思うとまず、
 
①『お客さまを集める集客』 ⇒ ②『お客さまに自店のラーメンの味を知ってもらう』 ⇒ ③『気に入ってもらったお客さまにもう1度リピートしてもらう』
 
という3パターンに集約されると思います。つまり、集客をしないことにはお客さまに味を知ってもらうことすらできないと言うことです。味を知ってもらえないということはリピートしてもらえるお客さまにも出会うことはないということなのです。つまり、ラーメン職人の皆さま『いい味を追求して美味いラーメンを作る』ということよりも...[more]

続きを読む

ラーメン店の開業は立地選定を入念に


ラーメン屋をはじめたいと考えた時にどこに立地をするのかはとても重要です。なぜなら、一度店を構えると、そう簡単に場所を変える事は出来ないからです。ラーメン屋というビジネスモデルは立地という物理的な制約に縛られるのです。もしも、場所が変わることがあるならば、それは撤退の時と思って経営をしていくことが大切です。それぐらい、ラーメン屋にとって立地は重要な要素です。ラーメン屋の立地選定においていくつかのパターンがあります。これを参考に立地選定を考えましょう。
 
【1】繁華街
集客面では理想的な立地と言えます。一方で家賃も高額なので採算性が求められます。
他のラーメン店だけでなくあらゆる飲食...[more]

続きを読む